出張でネット環境の整備とパソコンのメンテナンス
昨日、東生田まで行ってきました。地理に明るくないため、同じ生田でも広さに驚きました。
まずは、ネット環境が変わったため、パソコンとプリンターの無線LAN接続をし、問題なく開通しました。
次に、セットしたパソコンの設定がめちゃくちゃになっていました。
1つには、Office、もう一つはサードパーティーのセキュリティの設定です。
OfficeはMicrosoftAccountが認識されておらずエラーで使うことが出来ず。
そのためMicrosoftAccountとの関連付けが必要となります。
ところがパスワードを入れても認識がしません。エラーとなります。
再度、パスワード確認したところ、情報に問題がありました。次は、mailも一旦、アカウントを削除して設定し直しで無事完了。
次に、セキュリティソフトです。ノートンが認識していないため、認識の作業でこちらも無事完了です。
最後に昔のパソコンを廃棄とHDDを破壊を依頼されたのですが、データの移設を言われていたので、HDDキットを作成しました。
HDDを取り出して、USBメモリー同様に行えば、その中のデータの使用や保存が可能になります。
メモリーより安全に使用できます。
最後にアップデートを行って終了です。
すべてで約2時間です。移動時間を入れると2時間30分でした。
ご自宅にお伺いする際には、出張料金+車で行く場合は、ガソリン代、駐車場料金が別途かかりますことを予めご了承ください。