未分類
パソコン購入に伴るネット接続と旧パソコンのハードディスクキット作成依頼
パソコンを新規に購入したため、廃棄相談を応じました。その後には、ネット接続の依頼も受けました。話しを聞いていくと、前のパソコンのデータを移設するとのことです。 廃棄に伴って、異常なほどにデータ削除を気にしていました。当教 […]
モバイルパソコンを販売
すぐに使用したいとのことで3時間程度バッテリーが稼働するモバイルパソコンを販売しました。 当教室のパソコンは、すべてWindows11 24H2、SSD256以上、RAM 8ギガ、CPU Core i3以上を販売していま […]
教室用Windows11 24H2などPC対応購入と設定
教室用に作成しています。すべての機器には、SSD+HDD仕様にしています。Windows11は、OneDriveが必ず入る設定なっています。クリーンインストールでは、キーボードが英語キーボード仕様になってしまいます。その […]
封筒に会社の連絡先を印刷依頼
会社が移転するために封筒に連絡席の作成と印刷を依頼されました。原本は、現状の使用封筒の連絡先への変更です。 この連絡先には、会社ロゴが入っていました。illustratorで作成されたものと想定されます。このロゴは、入れ […]
印刷済みの年賀状裏面に賀状終いの文面を入れたい
まずは、全文を入れて位置を調整してみないと年賀状終い文章を入れることができません。入れ終わったら、終い文章を挿入してから全体の位置を調整します。 後は、明日確認後に、年賀状に印刷をかけていきます。 今回は、文章入力、調整 […]
PowerPointファイルを相手に送りたい
PowerPointのファイルは画像などや枚数が増えると非常に容量が多きものになってしまいます。そうなるとメール送信では、サーバーがダウンします。メールファイル添付容量は、最大でも2000キロバイトを目安にしてください。 […]
メールが中国語どうすればよいか
サイトで翻訳を検索してデスクトップにショートカットでコピーペーストを提案。 後は、その作業が無事におひとりで出来るかどうかです。 何度か練習しましたが、理屈を理解していないため電話対応を要する可能性が大です。 当教室はア […]
Windows10パソコンが起動しない
起動しないのはHDDのため、アップデートで起動の反応が遅かったのが最終診断です。 また、セキュリティも2つ入っていることが遅くしている原因でもありました。 いまやSSDの時代です。HDDの遅さはいくら速める操作をしてもま […]
パソコンを落としてヒンジの破損
外見は明らかにいかれています。開いてみない限りは話になりません。片側のモニターを止めているヒンジのメスが一本折れており、もう一本はヒビが入っていました。 本来ならドリルで穴をあけて固定すると安定するのですが、今回はここま […]
購入パソコン到着も中を開いてびっくり!
埃がファンやCPUクーラーまで埃でびっしりでした。蓋裏にも当然埃がひどいものでしたが、とりあえず、掃除機、ブラシ、エアーコンプレッサーで埃を落としました。これだけひどいとCPUのグリスも塗りなおしておかないと、後々修理す […]