メディアックパソコンスクール生田教室修理事業部では、安心価格で修理、設定、復旧、販売、廃棄をご提供
当教室は、小田急線生田駅北口より徒歩約3分。世田谷通り沿いの便利な場所にあります。
メディアックパソコンスクール生田教室では、個人経営のため大手やフランチャイズのように預かってから、修理部への配送など日数や配送料、別の人件費など発生しません。
まずは、パソコンで何がどのような故障の状況が起きたのかすぐ電話でお知らせください。日時の調整をさせて頂きます。
パソコンが起動しない、画面が黒いまま、ブルー画面、修復できない、遅い、SSDへの交換、メモリーの増設、不動のキーボードの交換、画面が割れたための交換、バッテリーの交換など部品の増設、交換を行います。さらにOSのアップグレード、アップデート、インターネットの設定、購入パソコンの設定も行います。基本プリンターの故障は、状況を聞いた購入した方がよい場合はその場で申し上げます。
当教室は、パソコン学習のための受講も併行して行っています。予約人数が少ない時間、授業の前、休憩時間などを利用させて極力迅速に拝見させて頂いてます。
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/11/b819e79377ca5646b1e37ad5782efef3.png?resize=709%2C1024&ssl=1)
※駐車場がありませんので、お車で修理、設定のためにパソコンをご持参する場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
※修理のための部品は、すべてが在庫にあるわけではないため、在庫を探したり、購入する日数がかかる場合があります。予めご了承ください。
※Microsoftがサービスの提供を停止したWindows7やWindows8の修理はインターネット回線に接続していません。ネットトラブルは訪問になります。
※Windows 10 は2025年10月14日に、Microsoft によるサポートが終了になります。
安心価格な故障パソコン修理/設定
当教室は、お客様と相談しながら修理、設定を行っていきます。パソコンを買いなおした方が良い場合はその旨も説明します。いきなりの高額料金を請求することはありません。診断、部品代、修理、交換代、設定などかかる日数など。弊校では、全体のバランスの結果で料金を算出しています。
HDDからSSDの交換もしています。CPU Core i3以降を使用の場合は、memoryの増設をして最低8ギガ、SSDを最低240ギガにすると圧倒的なレスポンスを確認できることだと思います。
![パソコン修理画像](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2022/02/efa022fd169a813b083caf47d99615b1.png?resize=1024%2C323&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2022/02/pasokonrepear3.png?resize=800%2C500&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2022/02/pasokorepear1.png?resize=1024%2C516&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2022/02/605f59a43b2736f88673b1e1f5505dbf.png?resize=800%2C412&ssl=1)
症状はどうなのか?
動ない!重い!使えない!イライラからの解消!問題解決!
大のポイントです。他校の料金プランと比較してみてください。弊校では、安価で長く続けられる定額受講制と短期で多くを学習したいなら回数券をご用意しています。
パソコンの状態がおかしい!
・パソコンが起動しない!
・POPアップメッセージが毎回ですようなった!エラーメッセージが出るようになった!
・パソコンが遅い!
・ウィルスに感染したかも!
・アプリケーションソフトをインストールして欲しい!
・音楽をCDに入れてほしい!
・インターネットにつながらない!
・無線LANの設定をしていほしい!
・パソコンは何を買ったらいいのか分からない!
・その後の設定はどうすればよいのか?
・インターネットにつなげるためにはどうすればよいのか…
※インターネット、プリンター関係はご自宅に行かなければなりません。出張料金がかかります。5,500円(税込)
当教室と他社と比較してください
パソコン修理で高額請求されたことありませんか?
パソコンの修理はどうしても時間がかかるため、修理代がかさみます。
まずはどこに問題があるのか?どうなっているのか?結局、パソコン(マザーボード)自体に問題ありと判断するまでには時間がかかります。問題点が見つかり次第、修理やクリーンインストールになります。
当教室では、クリーンインストールする場合や部品交換、金額が高額になる場合は、お客様にご相談させていただいた上で修理に入ります。新たなパソコンを購入した方が良いと判断した場合は、その旨伝えさせていただいています。
生徒様の中では5万円以上請求されたことが実際にあります。何をしたのかわからずじまいです。元々画面に入っていた縦の線は出たままです。画面修理(交換)はしていませんでした。画面修理まですると8万円位になってしまうのでこれは修理を外したのでしょう。
新しくパソコンを購入した方が修理より安い場合はその旨ご案内させて頂きます。
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/07/d6c3288707071bafe22ace87a5528dd4.png?resize=1024%2C576&ssl=1)
当教室ですべて完結しているため、多数発生する諸経費が掛かっておりません。その分を安くすることできます。
症状が悪い場や修理に時間がかかるものについては、自宅に持ち帰り休校日に修理をする場合もあります。
融通が利く個人事業主の強みです。大手やフランチャイズの修理とは違います。
まずは、症状のご相談・診断料・設定のご依頼から
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/8b48be8b750db00f3e279dd21b127d7d.png?resize=1024%2C434&ssl=1)
※タブレットパソコン、SSDパソコンで取り外し、交換のできないものは対応できない場合があります。
(例)富士通 LIFEBOOK AH45/D1他など
※インターネットが通じない場合でも、パソコン側に問題があるか、ご自宅のネット環境に問題があるか診断を要します。
※Windows11、office2021にはMicrosoftaccountが必要となります。その際には、Outlookでの作成をお勧めします。
※ハードディスクの状態が悪い場合は、改めてアプリケーションソフトのインストール、Office、メール設定、プリンター設定が必要となります。
※ハードディスクの交換についても上記同様になります。予めデーターのバックアップをお願いします。
パソコン、データ破壊、プリンター等の廃棄も承ります
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/07/aed8c56dfe9eee52638e835f0072a070.png?resize=1024%2C189&ssl=1)
不必要なパソコンの廃棄料金(持ち込み)…モニター、デスクトップ本体、プリンター 各¥1,500
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/136bd0468db2ece7b28854981e91426b.png?resize=980%2C476&ssl=1)
※但し、自作PC、分解、破損しているものは受け付けられません。
お気軽にお問い合わせください。
故障原因が非常に多くなっている熱暴走
筐体が熱いと手で熱いと感じたら、冷却ファンなどで冷やしながら使うようにしましょう。
熱暴走で、マザーボードに影響を来す症例が非常に多くなっています。キーボードが動かない!起動しない!電源が入らない!画面が黒いまま!
マザーボードに影響が来れば、そこに接続されているキーボードも動かなくなる可能性があります。
電池パックの膨張にも注意してください。電池パックは高くても純正品を使用してください。破裂の危険性があります。
修理費用には、電池パック+交換費用が掛かるため高額になります。高い物になると3万円以上かかります。
そうなる前に冷却ファンを数千円で予防した方が賢明です。
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/5aa89b71f2b8f0a9d8919df01a5f441b.png?resize=980%2C391&ssl=1)
分解修理例
![マザーボード交換画像](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_11531-edited-2.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
![電池パック交換画像](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/04/IMG_1703.jpg?resize=1024%2C176&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/IMG_11581-edited-scaled.jpg?resize=1140%2C1520&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_10531.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_10391.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
パフォーマンスでハードディスクがヒートしています。100%で負荷がかかっている状態。
ウィルスの感染の大多数はネットサーフィンや動画の閲覧リンク
マルウェアと思われるアプリ。セキュリティソフトもスルーします。
駆除には通常の駆除では出来ないウィルスもあります。
もし、下記のようなWindows画面と電話番号が出ても決して電話をせずに電源を長押ししてパソコンを終了させてください。
その後、教室にパソコンをお持ちください。診断とウィルスの削除をします。
相談で多い案件です。
まずはパソコンの状態を確認しないと判断できません。
![ウィルス画像](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/eeb44fae357bce0b522f733363f06b27-edited.jpg?resize=1140%2C1521&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/6d6cbb268343ba4327ee42a4774f6f02.png?resize=709%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/cbcf93b21c44875a644dc62ee3802ff1.png?resize=709%2C1024&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/bdf7c49441e4a92f587e111d8556708e.png?resize=1109%2C578&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/0aaa014977ebef28d925ccbf08c26e86.png?resize=1024%2C534&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/09/82bfda14b74b836a5d796a39ebc73f8d.png?resize=527%2C355&ssl=1)
画面が暗い、起動しない、動きが遅くなった、ブルー画面
OS、メモリーが原因の場合やマザーボード、電源アダプター、電池の場合もあります。
まずは、何が原因か探ったうえで、部品交換ですむのか設定の問題上ですむことか診断から始めます。
多くの場合が破損が原因です。最悪は、初期化が必要になります。すべて購入時の設定と同じになります。
他社よりも安価でお客様に喜ばれています。
生田は商売が難しい立地のため、存在自体だけ喜ばれています。
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/1da8b1b57f031d40b4a0322865e510a0.png?resize=779%2C399&ssl=1)
メモリーも使用状況に応じた容量にしましょう
パソコン選びに最初に失敗すると後で後悔します。
用途に合わせたパソコンを購入しましょう。初心者がハイスペックのパソコンを保有していても無駄なだけです。
用途に合わせたパソコンを購入しましょう。初心者がハイスペックのパソコンを保有していても無駄なだけです。
最低限、CPUの選択は間違いないようにしましょう。
パソコンのスペックは、CPUなら最低でもCore i3以上、メモリーは4ギガ、ディスクは購入ならSSD256ギガ以上をお勧めします。
当教室では、オンボードのメモリーでなければ増設もしています。用途に合わせて増設しましょう。
通常使用なら、4ギガ(Windows10以降は最低容量)
動画使用、オンライン会議を使用なら、8ギガ~16ギガ(現在の必要容量)
デザイナー等であれば、16ギガ(使用内容によって異なりますが、ここまであると安心できます)
ゲーマーなら32ギガ(文句なしです)
もちろんそれなりの機種でなければパソコン側が受け付けません。
オンボードでも追加スロットを用意しているパソコンもあります
![メモリー画像](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/e64876f5a18a8d1194f142f61420524e.png?resize=1024%2C310&ssl=1)
速度を速めるのはHDDからSSDへの変更をお勧めします
HDDは磁石で動いているため回転速度は、メモリーのSSDに比べると断然遅いです。
HDDでいくら速める操作してもSSDには叶いません。また、使用しているうちに遅くなってしまいます。
遅い、重いパソコンは、教室ではSSDの交換をお勧めしています。
HDDよりも容量が小さくなるため、クリーンインストールになるため最新のOS、セキュリティソフトなどのアプリを入れなおします。
必要なアプリはご持参ください。メール設定も再度行います。プロバイダーの契約書をお持ちください。
Microsoft account、パスワード、PINコードも必要になります。
パソコン持ち込みの際には、電源アダプターを忘れずにお持ちください。
まずはご連絡をください。
SSD交換後にデータがディスクが壊れた場合の修復は厳しいため、必ず、クラウドやハードディスクなどに保管をしてください。
先日パソコンを落とされた方のデータの復旧はソフトを使ってもできませんでした。
※VISTAは以前のパソコンは対応していません。
※Windows7もマザーボード等の経年劣化でSSDに交換してもブルー画面など別のことで故障する可能性があるのでお勧めできません。
※当教室の中古パソコンはすべてWindows8以降のパソコンで8G、SSD,Core I3以上のハイスペックパソコンです。
※CPU Celeronもあまりお勧めできません。SSDに変えてもCPUのスペックが低いとこちらに負荷がかかります。
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/10/100e730c22a01efff72d0b1f95d5b6cc.png?resize=918%2C547&ssl=1)
当教室のデータの復旧手順
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2022/02/23231543a42eb93f6355a612f24a5118.png?resize=1024%2C131&ssl=1)
SSD、USBメモリーのデータを消去してしまった!HDDを初期化してしまった!などの復元を行います。
復元には1日以上かかる場合もあります。
一部復元できない場合もあります。(完全に破壊されてしまったファイル等)
SSD、USDメモリーの破損の復旧はできませんので、普段からクラウドやハードディスクにバックアップをとる癖をつけておきましょう。
SSDは破損したら復旧ができません。まずはデータのバックアップが最優先です。その後修理に入ります。
復元には12時間~24時間かかります。料金:20,000円前後(作業時間、容量により異なります。)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/06/IMG_11561.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
SSDからのバックアップして、外付けのHDDに移します。
MicrosoftのCloud OneDriveに注意してください
Windows11ではMicrosoftAccountの作成によりOneDriveがデフォルト設定になっています。Microsoftは最高益を上げています。
知らず知らずに使用しているとOneDriveが5ギガ超えるとMicrosoftよりCloud購入を勧めてきます。
デスクトップ、ドキュメント、ピクチャーがOneDriveに吸収される設定になっています。
パソコンが壊れたときのバックアップとして効果的と判断するか?高い、不必要と判断するかは、ユーザーの皆様の判断です。
解除する場合は、すでにデータがCloudに保存されています。
保存先を解除して、アカウントを解除することにより、保存先が元の場所に戻ればよいのですが、デスクトップ以外戻らない場合がほとんどです。
その際は、バックアップを取った上で、一旦パソコンに保存に変えてからOneDriveを解除していきます。
それでもできない場合は、OneDrive内をきれいにしてい行きましょう。これは大変な作業です。
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2023/12/OneDrive.jpg?resize=1024%2C794&ssl=1)
パソコン販売(新品、中古パソコン 2024年11月 現在)
現在の新品パソコン在庫はすべてWindows11 24H2 SSDです。料金は教室にてご案内しています。すべて設定込みの価格です。
10月末現在までWindows11はVer.23H2でしたが、11月10日より順次24H2にVer.アップしていきます。
自身のsurfaceの安定からアップする決断をしました。
ダウングレードにするときは1週間以内、以降はクリーンインストールになってしまいます。
※当教室のパソコンは設定時にOneDriveを削除しています。100ギガ購入でCloudが必要の方は再インストールが可能です。
当教室で購入されたWindows11機は、24H2 7,700円でアップデート込みで行っています。アップデートは非常に長いので預かりになります。
他社でご購入の方は、11,000円になります。
・中古パソコンDELLとNECのパソコンを仕入れました。
・富士通パソコン1台 ノートパソコン Office付き 新品 同様 Windows11 15.6インチ SSD 512GB 8GBメモリ Core i5 フルHD DVD-RW
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/06/fujitsu202406.png?resize=421%2C308&ssl=1)
当教室では、古物商の認可もとっています。現在の在庫は、新品1台、中古4台
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/06/6ed33171b5b3050d7cb4183eb3121230.png?resize=486%2C452&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/06/f1a6a1ce9328e940bfc1adb3964b8ab1-1.png?resize=980%2C735&ssl=1)
![](https://i0.wp.com/mediac-ikuta-pcsupport.com/wp-content/uploads/2024/06/dynabook-T55-VG-Core-i3-6100U-Mem8G.png?resize=800%2C600&ssl=1)
・富士通の新品パソコン1台(Windows11,Core i5,8G,DVD Disk,Web Camera,Charge Ok)画像以外1台 設定込み金額表示販売中!
・東芝Dynabook2台(Windows11、新SSD、Corei3、メモリー8ギガ、テンキー付き)設定込み割引販売中!
・東芝モバイル2台(Windows11、新SSD256ギガ、Corei5、メモリー8ギガ、DVD、テンキーなし)設定込み割引販売中!
・NECの中古パソコン1台(Windows11 Core i5,8G,BlueLayDisk,Web Camera,Charge Ok)(販売済み)
・Dellの中古パソコン1台(Windows10 Core i3,8G,DVD Disk,Web Camera,Charge Ok)(販売済み)
・東芝中古パソコン2台(Windows11,Core i3,SSD256G,Memory8G,Web Camera,No DVD/Corei5,SSD512G,Memory 8G,No Web Camera,DVD,Charge OK)(販売済み)
・ASUSモバイルパソコン1台(販売中止)
中古モバイルパソコン1台(Windows10)このPCは販売中止しました。理由としては、タッチパッドドライバーがいれられないこと、バッテリーが蓄電できないこと、外付けDVDで閲覧できないこと、USBポートに問題ある内容のメッセージが出るなどメンテナンス中にいろいろと発覚したため最終的には販売後にお客様に迷惑をおかけしてしまう可能性があるため廃棄処分としました。
※修理、パソコン販売料金については、消費税が別途かかります。但し、表記価格は設定料金を含んでいます。外部では2万円相当込みです。
他店購入のパソコンもWindows11購入時の設定、ご相談致します!
購入電機店での設定が見積もりで高いと感じたら、当教室にお持ちください。多くが2万円程度請求してくるかと思います。
回復ドライブが不必要も含まれています。(大体がUSBメモリー込みで8,800円かかります)
当教室では、不必要なOneDriveのアンインストールの行っています。
GooglechromeやItunes、Lineが必要な場合はインストールします。
プリンターについては、型番を教えて頂ければ、ダウンロードまで行い、インストールできるように説明させて頂いています。